R4西条南中学校日記

令和4年度 離任式

2023年3月30日 16時10分

 この度の異動で、13名の教職員が転退職をすることになりました。

 先日卒業した卒業生もたくさん参加してくれて、離任式を行いました。

 

 【転退職者紹介】

 桧垣先生(ご退職 非常勤講師として丹原東中学校へ)

 進路指導主事として、主に3年生の進路関係のお仕事を毎日遅くまでしていただきました。

 

 松本先生(西条西中学校へ)

 特別支援学級の担任として、いつも生徒に寄り添った支援をしていただきました。

 

 竹上先生(教頭に昇任し、小松中学校へ)

 教務主任として、行事の計画や日々の日程調整等、南中学校の心臓部としてお仕事をしていただきました。

 

 長谷部先生(県総合教育センターへ)

 サポートルーム運営に尽力していただき、生徒や保護者と、学校(教師)との橋渡し役をしていただきました。

 

 富永先生(西条北中学校へ)

 生徒指導主事として、いつも生徒のことを想い、時間を掛けて関わっていただきました。

 

 藤田先生(西条東中学校へ)

 学級担任として、いつも笑顔で生徒たちと関わっていただきました。また、人権啓発劇を中心となって計画していただきました。

 

 伊藤先生(西条北中学校へ)

 本校の卒業生で、通算10年以上南中学校で過ごしているという、「ミスター南中」(南中の生き字引)として活躍していただきました。

 

 行本先生(東予東中学校へ)

 学級担任、生徒会担当、部活動顧問として毎日遅くまで生徒のためにお仕事をしていただきました。

 

 岸田先生(東予東中学校へ)

 学年主任として、豊富な知識と経験を基にいつも熱心にご指導いただきました。

 

 園部先生(西条東中学校へ)

 学級担任として、生徒に寄り添った指導といつも分かりやすい社会科の授業をしていただきました。

 

 田中事務員さん(新居浜市立南中学校へ)

 職員室に入るときには、いつも笑顔で声を掛けていただきました。「縁の下の力持ち」的存在で、生徒のためにお仕事をしていただきました。

 

 菅先生(ご退職)

 ICT支援員として、 リモート授業の支援やサポートルーム運営に尽力いただきました。

 

 

(ご紹介)

 白川先生(ご退職 4月より引き続き西条南中着任)

 

 【生徒会より花束贈呈】

 

 【見送り】

 

 それぞれ新天地で、お元気でご活躍されること、南中一同、お祈り申し上げます。ありがとうございました!!

 

 

(転任・退職者より)

 この度の人事異動により、13名が転任、退職することとなりました。勤務期間の長短はありますが、保護者の皆様、地域の皆様方には大変お世話になりました。

 今後とも、ご指導、ご鞭撻いただきますよう、何卒、よろしくお願いいたします。

 

 

(南中ホームページの御礼)

 以上で、令和4年度の学校行事が全て終了いたしました。これまで、南中ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございました。令和5年度もできる限り、南中生の様子をお伝えできればと思います。是非ともご覧ください。

 今後とも、ご支援とご協力いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

3月24日(金)令和4年度修了式

2023年3月24日 17時50分

 今日は、令和4年度の最終日でした。

 1、2年生は大掃除の後、体育館で修了式を行いました。

 

 式では、まず校長先生から各学年の代表者に修了証が渡されました。

 式辞では、「この1年間、様々な場で頑張った自分を褒めてあげてほしい。また、もっとできたかな、がんばれたかなと振り返ってほしい。」そして、「後輩が憧れる3年生、2年生になってほしい。」とお話しされました。

 また、生徒を代表して1年生の内田さんが今年度に頑張った3つ(部活動、学校行事、勉強)のことを挙げて、友達や先生方など成長を支えてくれた全ての人に感謝の言葉を述べました。

 

 明日から、短い春休みが始まります。交通安全に気を付けて、有意義な休みにしてください。そして、4月10日(月)に元気な姿で新学期を迎えましょう!

3月23日(木) 委員会の表彰

2023年3月23日 15時50分

 今日は、保護者懇談会2日目です。

 足元の悪い中、懇談に来ていただきありがとうございました。

 

 生徒の皆さんは、朝学活の後、全校集会を行いました。

 

 まず、委員会の表彰を行いました。

 生活委員会の表彰 1年3組、2年4組

 

 文化委員会の表彰 1年3組、2年2組

 表彰された学級の皆さん、おめでとうございました。

 

 続いて、生徒指導主事から春休みの生活についてお話がありました。

 短い休みですが、春休みが明けると1年生は新2年生へ、2年生は最高学年の3年生になります。新学期にいいスタートが切れるように、充実した休みにしてください。

3月22日(水)給食最終日

2023年3月22日 18時15分

 今日で、今年度の給食は最後になりました。

 栄養教諭と調理員さんが、生徒の皆さんの食べる姿を思い描きながら、今年度最後の給食を作ってくれました。お祝いプリンも付いて、豪華な給食でした。

 どのクラスもたくさん食べてくれ、今日も残食がありませんでした。今年ももりもり食べてくれてありがとう!

 


 2年生の廊下掲示です。清水英雄さんの「ありがとう」の詩が紹介されています。

 1年間の感謝の気持ちを込めて…

3月20日(月) ワックス掛け

2023年3月20日 19時05分

 いよいよ今週で、令和4年度が終わります。今日は1年間使用した教室をきれいに掃除をして、ワックス掛けを行いました。

 

 まず机などを全て廊下に出して、きれいに掃除をしました。小さな砂ほこりもないように、雑巾で丁寧に拭いていきました。

 

 掃除が終わると、環境委員さんがワックスを丁寧に塗ってくれました。

 感謝の気持ちを込めて、きれいにすることができました。

3月17日(金) 第76回卒業証書授与式

2023年3月17日 14時55分

 本日、午前9時から卒業証書授与式を行いました。卒業生と保護者、在校生の代表者が体育館で、在校生は教室の電子黒板に映像を映して、卒業生の門出を祝福しました。

 

 式では、まず卒業生一人一人に卒業証書が手渡されました。

 

 校長から『晴れた日は晴れを愛し、雨の日は雨を愛す。楽しみあるところに楽しみ、楽しみなきところに楽しむ。』という言葉を例に、「自分自身の心次第で前向きになれます。このことは、今年の体育大会のスローガン「雲外蒼天」そのものです。どんな状況に当ても、雲の向こうに広がる青空を目指してください。」と式辞がありました。

 

 

 また答辞では、山之内さんが「臨時休校や分散登校、学校行事の中止や縮小など思うような学校生活を送れなかった。でも、友達と顔を合わせたときに友達の大切さ、共に話すことの楽しさが身に染みた。特に放課後の生徒会室で忙しく仕事をしながらも笑顔が絶えなかった日々、部活動で3年間誰一人として欠けることなく最後を迎えられたことが僕を大きく成長させてくれた。」と時折言葉を詰まらせました。

 

 

 卒業生の進路はそれぞれ違いますが、どの道に進もうとも、皆さんを在校生、教職員一同応援しています。

 ご卒業おめでとうございます。

3月16日(木)学校の様子

2023年3月16日 18時40分

 3年生は、明日の卒業証書授与式に向けて式練習を行っていました。

 真剣な表情で取り組んでいる姿がとても印象的でした。

 

 また式練習の後には、3年団の先生が制作したビデオレターの上映が行われました。お世話になった先生方からの心温まるメッセージや入学してからの活躍している写真を見ながら、3年間を振り返りました。(青春の1ページに涙しました。)

 

 また午後からは、在校生が会場設営をしてくれました。

 

 卒業証書授与式に向けて、準備万端です。

 全校生徒、教職員を挙げて3年生の卒業を祝福したいと思います。

3月15日(水)表彰伝達&学級・専門委員会

2023年3月15日 18時15分

 今年度、最後の表彰伝達を体育館で行いました。

 今年度も、運動部や文化部、芸術活動など多方面で多くの表彰をいただきました。日頃から様々なことを一生懸命取り組んでいる南中生の成果の表れだと思います。

 来年度もたくさんの表彰を頂けるよう、頑張りましょう。応援しています。

 

 放課後に、学級・専門委員会を行いました。

 3学期の反省をした後、来年度への引継ぎをしたり、作業をしたりしました。

 


 

 校長室前に掲示している、お弁当の日の写真がリニューアルしました。

 先日(3月10日)行ったお弁当の日の写真を掲示していますので、ぜひ見に来てください。(あなたの作ったお弁当も掲示されているかも。)

 

3月14日(火)3年生クラスマッチ

2023年3月14日 18時45分

 3年生がクラスマッチをしました。

 まず、体育館で開会式と準備運動をしました。そして、男女混合のドッジボールを行いました。

 ドッジボールの優勝は、1組でした。

 

 次に、男子はサッカー、女子はバスケットボールを行いました。

 サッカーの優勝は、2組、3組、4組

 バスケットボールの優勝は、1組、3組

 

 最後に閉会式を行いました。

 各種目の結果から、総合優勝は1組でした。

 

 短い時間でしたが、クラスの友達と楽しい時間を過ごすことができました。

 


 

3年生の廊下掲示です。いよいよ、旅立ちの日が近づいてきました。

3月13日(月)授業の様子

2023年3月13日 19時25分

 6校時の授業の様子を紹介します。

 2年生の英語科では、ペアでスピーキング練習を行っていました。とてもいい雰囲気で、主体的な学習がされていました。また、2年生女子の保健体育科ではサッカーをしていました。けがをしないかと心配なほど、ボールを追い掛け、蹴っていました。

 


 

 1年生の廊下には、先週3年生が受検した県立高校入試の問題が掲示されていました。何問解けるか、チャレンジしてみてください。