9月10日(木)普通授業 学年練習
2020年9月10日 12時07分生徒の皆さん、昨日は体育大会予行、お疲れ様でした。
体育大会の本番まで、あとわずか。
怪我無く、体調を整え、素晴らしい体育大会となるよう、頑張っていきましょう!
今朝は涼しかったですが、午前中から、どんどん気温が上昇しております。
当日もかなり暑くなりそうです。
参加される保護者の皆様、十分な熱中症対策にてのご観戦、お願いいたします。
【朝の登校の様子】(人権委員会も挨拶当番に加わっています。)
【学年練習】
予行で出てきた、修正点や改善点等、再度、確認のため、各学年ごと、学年練習を行いました。暑さに負けず、元気な声が運動場に響いておりました。
(2年生)個人種目、学年種目、そして、全体リレーの確認を行いました。
特に、バトンパスで失格にならないよう、入念に確認していました。
(3年生)3年生も時間をかけ、それぞれの種目の確認を行いました。
特に、むかでは、走れるようになるよう各学級ごと、作戦を練っておりました。
1度も止まることなく転倒もせず、走り切ることのできる学級も出始めました。
あと練習もわずかとなりましたが、各学級、息を合わせて、頑張りましょう!!!
(1年生)各個人種目の並びの確認、全員リレー等の練習を、暑い中、頑張りました。
各学級、全員リレーの作戦タイムです。
各学級、担任の先生中心に、作戦を練っております。作戦も学級ごと、様々です。
本番は、どの学級が勝利するのでしょうか。楽しみですね。