愛媛県では中学校すべての2・3年生を対象に「英語力検証テスト」が行われています。11月に実施した第1回目が3年生、今回実施する第2回が2年生対象です。本校では、本日1時間目に2年生が実施しました。
2-1


2-2


2-3


昨日に引き続き、3年3組におきまして、インフルエンザ等で欠席者が増えています。来週は大切な高校入試を控えています。本日3年3組は朝の会終了後、授業をカットし、自宅での療養をお願いしました。
土曜日、日曜日と休みに入ります。全校の保護者の皆さま、お子様のインフルエンザ予防をよろしくお願いいたします。
本日3年3組におきまして、インフルエンザや発熱等のため欠席者が多数出ています。教室内でもせき込む生徒や体調が悪い生徒が多くなっています。3年3組は、本日午後の授業をカットし、給食を食べた後、自宅での療養をお願いします。生徒にはプリントを配布しています。ご協力よろしくお願いいたします。
インフルエンザ予防
○ うがい、手洗い、マスクを着用する。
○ 外出をしない。
○ 調子が悪ければ、早めに医師の診断を受ける。
○ 室内の換気をする。
26日(日)、第26回愛媛合唱アンサンブルコンテスト&フェスティバルが松山市で開催されました。本校合唱部が出場し、2チームともに金賞を受賞しました。おめでとうございます。


3年生は、中学校生活最後の学年末テスト2日目です。最後の最後まで、自分の力を伸ばしてください。
本校では、インフルエンザのため休んでいる生徒がいます。土、日はご家庭でもインフルエンザの予防をよろしくお願いいたします。
3-1


3-2


3-3


3年生は、今日から学年末テストです。入試があるため、毎年3年生はこの時期に行われます。どのクラスも時間がある限り学習に取り組み、黙想してテストの時間を待っていました。
3-1



3-2



3-3



今日20日は交通安全の日です。教員も各箇所で登校指導を行いました。自転車の乗り方やマナーについてご家庭でもご指導ください。





18日、19日に『アオキスポーツ杯西条市中学生ソフトテニス大会女子の部』と『西村杯近県中学校ソフトテニス大会女子の部』が開催され、本校女子ソフトテニス部が出場し、大活躍。
アオキスポーツ杯西条市中学生ソフトテニス大会
団体Ⅰ部 準優勝 団体Ⅱ部 優勝と第3位
西村杯近県中学生ソフトテニス大会
団体 優勝と第3位
おめでとうございます。

後期学校評価アンケートの集計を本ホームページの「メニュー」→「What is 西条南中学校」→
「学校評価」にアップしています。ご覧ください。ご協力ありがとうございました。