【速報】市総体(野球の部)
    準決勝 対西条北 1-0 惜敗
  最終回、同点、逆転のランナーを出し、最後の粘りを見せますが、  
  残念。
  大健闘です!
 
 
 
 
球技・武道の部が終了です。
皆さん、お疲れ様でした。保護者の皆様、ご協力、ご支援、誠にありがとうございました。
すべての部で素晴らしい活躍が見られました。
県大会に出場する皆さんは、次は西条市代表として頑張ってください!
 
 
6月14日(月)は陸上の部が予定されています。
(陸上部の練習の様子)※ひさしぶりに、ひうち陸上競技場で練習を再開しております!

 



やっぱり、陸上競技場での練習が一番とのことです。
陸上部の皆さん、自己ベストが出せるよう頑張ってください!!
 
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    【PTA広報誌県コンクール 特別賞 受賞】
本日付けの愛媛新聞に掲載されていました。

 

【中学校の部】で本校PTAは特別賞をいただきました。
 
令和2年度PTA文化部の皆さんが中心となり、発行していただいたPTA広報誌「清流」に対しての賞です。
 
賞状が届きました。
 
 

 
おめでとうございます!!
 
PTA文化部の皆さん、素晴らしいPTA新聞を発行していただき、ありがとうございます!
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    【市総体(2日目)】
 今日も晴天で暑くなりそうです。予定通り、市総体が開催されます。
 南中の選手の皆さんも、出発しました!




 
  今日1日、ベストを尽くし、頑張ってきます!
 ご支援、ご声援、よろしくお願いいたします!
 ※各試合会場は大変、暑くなっております。
     応援に行かれる際は、十分な熱中症対策、及び感染症対策を行ってご参加ください。
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    【速報】18時00分現在 (本日、全て終了しました。)  
☆男子ソフトテニス部  対 東予東(1-2)1回戦 惜敗
 
☆ソフトボール部    対 丹原東(0-7)1回戦 惜敗
 
☆卓球部        対 東予西(0-3)
              対 東予東(1-3)
            対 河北 (3-2)リーグ戦 惜敗
 
☆柔道女子団体   祝 優勝(県大会出場)
 個人 1位(県大会出場)
    山本茉那美さん  眞木 真央さん  広原 茉依さん
    山本 咲菜さん
 個人 2位(県大会出場)
    東 爽葉さん
☆柔道男子 
 個人 1位(県大会出場)
    越智 澪矢さん
 
☆バレーボール部      対 東予西(2-0)勝利
              ※明日の準決勝進出
☆サッカー部        対 丹原東中(2-0)勝利
              ※明日の準決勝進出
☆女子バスケットボール部  対 小松中(66-22)勝利 
              ※明日の準決勝進出
 
☆女子ソフトテニス部   祝 準優勝(県大会出場)
             対 丹原東(2-1)2回戦勝利
             対 西条北(2-0)準決勝勝利
             対 河北 (0-2)決勝 惜敗
              
☆バドミントン部  男子ダブルス(得居、國田組)
          祝 優勝(県大会出場)
          女子シングル 予選敗退
 
☆剣道部    男子団体  対 東予東(1-2)惜敗
        女子団体  対 東予西(4)2-2(6)惜敗
        個人 清水 大夢さん ベスト8(県大会出場)
           豊嶋 莉奈さん ベスト8(県大会出場)   
 
南中の選手の皆さん、今日は暑い中、お疲れ様でした!!
明日も暑くなりそうです。熱中症には十分注意してください。
皆さんの健闘を期待しております。
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    【市総体にむけて】Ⅳ
(女子ソフトテニス部)
 いよいよ明日に向け、最終調整です。






サーブとレシーブを丁寧に、何度も何度も確認するように打っていました。
スピードの速いボールが、どんどん相手コートに鋭く入っていました。さすがです!
 
 
  
(壮行会)
 壮行会が4日(金)に開催されました。(HP掲載が遅れましたこと、お詫び申し上げます。)
 感染症対策により選手の皆さんが体育館に集合し、壮行会を行いました。その様子を、各教室にリモート配信、視聴する形で行いました。
 生徒代表の激励の言葉です。
生徒代表の激励の言葉です。
 校長先生よりお話です。
校長先生よりお話です。
校長先生からは、この大会を通し「人間的な成長」が図れるようにと激励されました。
 
 
(各部より決意発表)
 男子バスケットボール部です。
男子バスケットボール部です。
 女子バスケットボール部です。
女子バスケットボール部です。
 剣道部です。
剣道部です。 バドミントン部です。
バドミントン部です。
 サッカー部です。
サッカー部です。
 水泳部です。
水泳部です。 柔道部です。
柔道部です。 男子卓球部です。
男子卓球部です。
 女子ソフトテニス部です。
女子ソフトテニス部です。
 男子ソフトテニス部です。
男子ソフトテニス部です。 バレーボール部です。
バレーボール部です。
 ソフトボール部です。
ソフトボール部です。
 野球部です。
野球部です。
 陸上競技部です。
陸上競技部です。
 南中、選手一同、明日から頑張ってまいります!
 ご声援、ご支援、よろしくお願いいたします。
 
(お知らせ)
 学校だより「南風」6月号を上記タブ「What is 西条南中学校」に掲載しております。ご覧ください。
 
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    【市総体向けて】Ⅲ
 今日は主にインドアの部活の様子を紹介します。
(男子バスケット部)






 確実にシュートがゴールに決まっていました。さすがです!
 
 
 
(女子バスケット部)






じっくりと時間をかけ、丁寧に、基本練習に徹していました。
 
 
 
(バレーボール部)






みんなで声を出し、最後まであきらめずボールをつないでいました。さすがです!!
 
 
 
(卓球部)






丁寧にサーブし、1球1球大事に打っていました。「僕たちは、試合の時の団結力は半端ありません!」と力強い言葉かけてくれました。
 
 
 
(柔道部)






寝技の確認をしていました。すぐさま相手を抑え込むスピードはさすがです!
 
※まだ紹介できていない部活については、後日、紹介します。お楽しみに。
 
 
  
これまでできなかった練習試合が解禁され、早速、各部とも練習試合を行っています。
 

 
この週末も多くの部で練習試合が予定されています。
 
選手の皆さんは、くれぐれも怪我をすることなく、本番に備えて調整してください。
保護者の皆様につきましては、選手の輸送、応援等、大変にお世話になります。
よろしくお願いいたします。
 
明日は、市総体向けての壮行会が予定されています!
 
 
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    【市総体向けて】Ⅱ
剣道部、男子ソフトテニス部の様子です。試合形式の練習です。



 「気迫」あふれるプレーが続出です。
「気迫」あふれるプレーが続出です。
まさに「真剣勝負」そのものです。
 




 1球1球を大切にプレーしていました。
1球1球を大切にプレーしていました。
最後の瞬間まであきらめない、本番さながらのプレーには圧倒されます。
頑張れ!南中生
 
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    【部活動強化週間】
 市総体が、来週8日(火)~10日(木)≪ 球技・武道の部 ≫と
 14日(月)≪ 陸上競技の部 ≫ に予定されています。
 
 5月31日まで感染対策期だったため、市の施設が使用できなかったり、練習試合ができなかったりと、かなりの制限がありました。
 よって、準備が十分でないかもしれませんが、南中の各部の皆さんは、一生懸命、試合に向け練習に励んでいます。
 
※運動場の様子です。
 野球部、サッカー部、ソフトボール部が暑い中、頑張っています!
 













各部とも、試合を想定しての実戦練習です。
本番で、素晴らしいプレーが出ること、期待しております!!
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    【「感染対策期」を終え、「特別警戒期間」へ】
 愛媛県では、これまで発表されていた感染対策期を今日で終了し、明日6月1日より、当面の間「感染警戒期」とし、その中でも一番警戒レベルの高い「特別警戒期間」とする旨を発表しました。
 
(参考資料)愛媛県より ➡  030528愛媛県より.pdf
 
 
 感染対策期が終了したといえども、今後も引き続き、強い警戒が必要です。
 気を緩めることなく、感染対策に努めましょう。
 
 
(部活動に励んでいます!) 
 来週8日(火)から開催予定の市総体向け、各部とも練習に励んでおります!!
 いよいよ、感染対策期が終了すると、市内チームとの練習試合も行えるようです。



 各部とも、市総体に向け準備万端です。
 明日から「部活動強化週間」となります。
 各部の皆さん!ファイトです。
  
 
 南中では、マスク着用、手指のアルコール消毒、3密を避けた行動など、引き続き、これまで同様の感染症対策を行って参ります。
 また、暑くなってきましたでの、熱中症対策にも十分留意し、教育活動を行います。 
 
 なお、体調不良や発熱等の症状がある場合は、無理をせず、登校を控え休養し、かかりつけの医療機関へご相談ください。
 
 
※これまで延期しておりましたPTA活動等につきましては、予定、日程等が決まりましたら、ご連絡いたします。
 
本件につきまして、ご相談、お問い合わせ等のある方は南中(☏0897‐56‐0380)まで、ご連絡ください。
 
 
 
【お知らせ】大町公民館より
 大町地域の皆様には「大町公民館だより6月号」が配布されている頃だと思います。その中に「大町地域づくり協議会」のホームページの案内記事が掲載されています。
 3月上旬に開設され、今後、大町地域の情報発信に利用されるそうです。
 皆様方も是非、ホームページをご覧ください。
 
「大町地域づくり協議会HP」はこちらから
  ↓     ↓     ↓
  大町地域づくり協議会HP
 
※なお、上記タブ 「南中校区小学校リンク」内よりもご覧いただけます。