廊下を通ると、箏のきれいな音楽が聞こえてきたので、参観をさせていただきました。
グループごとに順番を決めて、「さくら さくら」の練習を行っていました。
弾いていない人は、楽譜が見えるように手助けてくれています。
全体での演奏では、箏の美しい音色を響き渡らせていました。
今日の給食と昼休みの様子を紹介します。
どのクラスも、おいしい給食を黙食して食べています。
給食が終わったら、昼休みです。給食委員さんは、食べきれているか、片付けがきちんとできているか確認をしてくれています。
教室前を通ってみると、歯磨きをしていたり、教室で楽しく会話したりしてリラックスして過ごしていました。
1年生の廊下掲示です。今日で2月も1週間が過ぎました。時が経つのは早いですね。
「Time is money!」
明日から始まる入試に向けて、受験指導を行いました。
まず、進路指導主事から入試に向けて全体的なお話があり、受験生は真剣に聞いていました。
続いて、各受験校に分かれて受験票を手渡され、細かい説明がありました。
受験生の皆さんは、これまで一生懸命受験勉強を行ってきました。明日からの入試では、勉強した成果が発揮できるよう全力を尽くしてきてください。健闘をお祈りいたします。
2年生は先日の少年の日の記念集会に引き続き、記念行事として坊ちゃん劇場に行き「ジョンマイラブ」の観劇をしました。
普段ミュージカルを見ることの少ない生徒は、驚きと感動をしていました。
【生徒の感想】
〇 私は7割お芝居だと思っていましたが、歌やダンスがあり、驚きました。
〇 歌や踊り、歌などとても面白く、新しい体験でした。
〇 歌がとても上手で、息を切らさずに歌っていてすごいと思いました。
〇 役者さん一人一人の演技が繊細で、驚きました。
〇 戦のシーンでは、当たるんじゃないかとハラハラしました。
中学校生活も後半です。少年の日の集会や記念行事などを通して、 将来の自分や中学校卒業後の進路についてしっかり考えることができたようです。
2年生の廊下掲示です。
南中生は、今日も勉強に運動に一生懸命励んでいます。
5校時の授業の様子を紹介します。
【3年生】
家庭科では、手縫いのエコバックの製作をしていました。また受験科目の教科では、来週の受験に向けて最後の追い込みを黙々としていました。
【2年生】
社会科の授業では、江戸時代末期にある人物を描いた絵を見て、誰かを考えていました。同一人物を描いているのですが、全く違う人物に見えて驚いていました。
【1年生】
美術科での作品制作も大詰めです。色塗りが終わった生徒は、ニスを塗って完成させていました。
3年生の廊下掲示です。
養護教諭の藤倉先生が1年3組で、「より良い睡眠習慣について考える」授業を行いました。
まず学級担任から、睡眠についてのアンケート結果を発表しました。平日や休日で就寝時間や起床時間が異常に遅い人もいました。中学生は8~9時間の睡眠時間が必要であり、人生でいうと「3分の1は睡眠」と説明されるととても驚いていました。
藤倉先生からは、良質の睡眠をとることのメリットや方法についてお話があり、生徒は真剣に聞いていました。
生徒は今の生活を振り返り、良質な睡眠をとるために心掛けることをグループで考えました。
生徒からは、「寝る30分前には、テレビやスマートフォンなどを見ない。」という意見が多く出ました。
成長期の中学生にとって、「良質な睡眠をとることはとても大切である」ことを理解する授業が展開されていました。
2月4日は二十四節気の一つ「立春」です。
この日に2年生は、少年の日を迎えますが、今日の6校時に少年の日の記念集会を行いました。
校長先生から「自覚・立志・健康」の目標を胸に、日々の生活を大切にしてほしいとお話がありました。
先日、一人一人が色紙に自分の手形を取り、そこに自分の思いを墨で書きました。その発表をクラスごとに行いました。
最後に自分の色紙を持って、学年全体で写真を撮りました。
2年生の皆さん、少年の日おめでとうございます。
これから、一歩ずつ大人の階段を昇っていき、素敵な人生を送ってください。応援しています。
なお、2月3日(金)には記念行事として坊ちゃん劇場に観劇に行く予定です。(この日は、2年生はお弁当になります。)
2年生の廊下黒板です。