R2西条南中学校日記

3月12日(金)普通授業(1,2年生) 県立高校一般入試2日目(3年生)

2021年3月11日 11時40分

(速報)【県立高校一般入試】(2日目)

 南中受検生、今日も全員無事、集合場所に到着。

 どの高校も、全員元気に、試験会場に入ったとの連絡が学校に入りました。

 いよいよ最終日、受検する皆さん、あと少しです。頑張れ!!

 日頃の成果が出せますように!!

 

 

 

【3・11 】追悼

3月とは思えない穏やかな晴天です。

南中でも、追悼の意を込め、半旗を掲げ、弔意を表しました。

PM2:46 みんなで黙とうを捧げました。

 東日本大震災から10年。

 防災の意識を一層高め、いざという時のため、日頃より備えをしていきましょう。

 

 

【総合的な学習の時間】(人権学習集会)1年生 ※3月10日(水)5,6校時の様子です。

 大町会館の馬場館長をお招きし、部落問題についてのお話をいただきました。

館長も本校の卒業生で、お話の初めは、当時の思い出を語っていただきました。皆さん、興味深く聞いております。

大町会館との交流は、小学校の時に行った人も結構いました。

 

今回は中学生向けに話していただきました。

ふるさと西条市のこれまでの人権問題への取組など、話は多岐にわたり、大変興味深いものでありました。

南中生として、部落差別について、これから何をどう学び、何をしていかなければならないか、分かりやすく丁寧に話していただきました。

 

これから、1年生は差別解消の主体者めざし、学習を進めてまいります。

 

(生徒の感想より)

〇 今日の人権集会で、差別心は誰でも持っており、その心とどう向き合うか、自分自身の  

 問題だということを学びました。差別はいけないと自分の中で思っているだけでは差別

 決して消えない。また、遠い昔のことではなく、今も差別は存在する。だからこそ、正

 しい行動をとり、生きていける人になりたい。

 

〇 部落差別の解消の推進に関する法律が出されているのに、今もまだ差別が続いているこ

 とをこの授業で学びました。まずは、これから人権学習で学んだことを、自分の周りから

 広げていきたいと思いました。

 

〇 馬場先生の講演を聞き、人は誰にでも差別心があることを知りました。そして、差別を

 なくすために、まずは差別を見抜く力を身に付けることが大切であることが分かりま

 た。部落差別解消推進法の具現化のためにも、今、自分ができることを考え、実行に移

 したいと思いました。

3月11日(木)普通授業(1、2年生) 県立高校一般入試(3年生) 

2021年3月10日 17時52分

(速報)【県立高校一般入試】(1日目)

 南中受検生、全員無事、集合場所に到着。

 どの高校も、全員元気に、試験会場に入ったとの連絡が学校に入りました。

 受検する皆さん、頑張れ!!

 

 

【授業の様子】(1年3組 家庭科)※10日(水)3,4校時の様子です。

 今年度は感染症対策により、残念ながら、家庭科では調理実習ができませんでした。

 そこで、少しでも調理を味わおうと「食べ物」をテーマにした裁縫を行いました。

 みんな裁縫が上手で、きれいに作品を仕上げていました。

 オムライスあり、チャーハンあり、人参あり、卵あり、細部にまでこだわった作品もたくさんあって、見ていて面白かったです。

丁寧に作業をしていました。分からないところは教えあっています。

3月10日(水)普通授業 県立一般入試事前指導(3年生)

2021年3月10日 08時29分

【県立入試事前指導】(3年生)

 明日からいよいよ県立一般入試が行われます。今日は、明日に備えての事前指導を行いました。

 

 

校長先生のお話です。

 油断せず、適度な緊張感を持ち、頑張るようにと励まされました。

 

 続いて、進路担当の伊藤先生より、細かな説明、注意がありました。

 

 受検する3年生の皆さん、明日に備え、今日は早めに就寝し、体調を整えてください。

 健闘を祈っております! 頑張れ、南中生!

 

 

 

【3年生最後の給食の様子】※3月9日(火)の様子です。

3年生にとって中学校生活最後の給食でした。

最後の献立は、「受検に勝つ!」との思いで、受検応援カツカレーでした。

 

学校の給食を食べるのは、これが人生最後となる人がほとんどではないでしょうか。

この1年間は、感染症対策を行いながら給食を食べ、楽しく話すこともできない、班になって食べることもできない中で、クラスのみんなで給食を楽しむことはなかなかできなかったと思います。

しかし、その中でもいつも給食をモリモリ食べてくれる3年生のみなさん、1年間ありがとうございました。

 

 

 

 

最後には、3年生全員が調理員さんに感謝の気持ちを伝えに来てくれました。

「いつも美味しくて、毎日給食の時間が楽しみでした」「もう給食が食べれないなんて寂しいです」そんな嬉しい言葉もいただきました。

食べることは生きていくうえでとても大事なことです。

これからも食べることを大事にして、元気な心と体をつくっていってくださいね。

卒業しても、元気で頑張ってください。南中給食室からも応援しています!!

3月9日(火)普通授業

2021年3月9日 09時43分

【朝の風景】

 修学旅行を終え、今朝は久しぶりに全校みんながそろった、いつもの朝をむかえました。

 明後日から、3年生は県立高校一般入試となります。これから、年度末の行事が連続してあります。

 皆さん、十分な感染症対策をとり、健康に留意し、一つひとつの行事を大切にしていきましょう。

現生徒会役員による旗の掲揚です。

購買委員も準備万端です。

 

 挨拶運動も元気に行っています。

 

今年度も残すところ、あとわずかとなってきました。

(登校する日数 3年生:6日 1,2年生:12日です。)

皆さん、十分な感染症対策をとり、健康に留意し、一つひとつの行事を大切にしていきましょう。

 

 

【学校安全ボランティア】

 本日もご多用の中、校内の様子や安全点検を行っていただきました。

「掃除がきちんとできていますね。」

「トイレのスリッパもきちんと並べられています。」などなど、お褒めの言葉をたくさんいただきました。

 見回り、ありがとうございます!

3月8日(月)普通授業 繰替休業日(2年生)

2021年3月8日 09時18分

【季節はだんだん春に】

校門横の石碑あたりもすっかり春です。

生徒会役員作成、正門横、掲示黒板です。

ついに、卒業式、修了式、離任式などの予定が書かれました。

生徒会の月目標です。

3月の目標は「1年間の感謝を伝えよう」です。

 

3年生は、いよいよ明日が給食最終日となります。

小、中合わせて9年間、食べてきた給食。明日も感謝の思いでいただきましょう。

 

調理員さんへ、感謝をこめて挨拶しました。

3年3組です。

3年1組です。

3年2組です。

明日がいよいよ最終です。どんな献立か、楽しみですね。

 

【うれしい出来事】

3年生旧生徒会役員の皆さんが、2年生がいない間、自発的に国旗、市旗の掲揚を行ってくれました。誰から頼まれたわけでなく、自分で気づいての行動です。

さすが3年生! ありがとうございました! 感謝! 

 

 

【学校だより「南風」3月号】

上記、タブ「What is 西条南中」に、学校だより「南風」3月号を掲載しております。

ご一読ください。

なお、今年一年、学校だより「南風」を、お読みいただき、誠にありがとうございました。

今年度はコロナ禍にあり、多くの行事が中止となり、生徒たちや学校の様子を、なかなかお伝え出来ず、稚拙な内容となりましたこと、お詫び申し上げます。

次年度も引き続き、学校だより「南風」にて、学校の様子をお伝えいたします。

是非、ご覧ください。 

【ご連絡】修学旅行関係

2021年3月6日 18時38分

先ほど、18:33分、無事、南中に帰ってきました。

全員、元気で無事故での帰校です。

皆さま、お疲れ様でした!

 

保護者の皆様、関係者の皆様、修学旅行に際し、ご協力、ご支援いただき、誠にありがとうございました。

【ご連絡】修学旅行関係

2021年3月6日 17時37分

現在(17:35)、解団式を終え、吉野川SAを出発しました。

 

学校到着時刻は予定通り、18時30分です。

 

【ご連絡】修学旅行 お迎えについて

2021年3月6日 17時01分

【修学旅行 車にてお迎えに来られる保護者の皆様へ】

 修学旅行団は現在、吉野川SAに到着しました。

 これから、SAにて解団式を行います。

 

 南中到着は、予定通り18時30分を予定しております。

 ※交通事情により、前後する場合がございます。ご了承ください

 

 なお、お迎えの場所ですが、お知らせしてある通り、前庭にて待機場を設けておりますので、校内に入られましたら教職員の誘導に従い、無事故にて行ってください。

 また、多くの車が一気に校内に入ってきます。暗くなる時間ですので、くれぐれも徐行にてのご移動願います。