R3西条南中学校日記

3月30日(水)離任式

2022年3月30日 11時45分

【離任式】

令和3年度、最後の行事。離任式が行われました。

今年度は16名の先生方が、ご退職、ご転勤となりました。

 

池田秀一校長先生 (ご退職 再任用教諭として西条東中学校へ) 

 

内田賢一郎教頭先生 (西条市教育委員会へ)

 

瀬川哲伯事務長先生 (ご退職 再任用事務職員として新居浜市角野中へ)

 

伊藤貴仁先生  (ご退職  再任用教諭として西条北中へ)

技術科、女子ソフトテニス部顧問、進路指導主事としてご活躍いただきました。

 

西本仁香先生(西条東中学校へ)

美術科、美術部顧問、そして2年学年主任として、ご活躍いただきました。美術部では多くの全国レベルでの入賞者を輩出しました。

 

 

佐伯美佳先生(丹原東中学校へ 主幹教諭昇任)

3年学年主任、理科、ソフトボール部、そして人権啓発劇の制作にと、ご活躍いただきました。

 

高石智子先生 (西条東中学校へ)

保健体育科、家庭科、卓球部、そして3年生学級担任として、ご活躍いただきました。

 

元気な赤ちゃん誕生を南中一同、祈っております。

 

吉田絵莉子先生 (小松中学校へ)

社会科、家庭科、男子バスケットボール部、そして1年生学級担任として、ご活躍いただきました。

 

柴田健吾先生 (丹原東中学校へ)

英語科、サッカー部顧問、生徒会、3年学級担任として、ご活躍いただきました。

 

鈴鹿基廣先生 (再任用教諭として西条北中学校へ)

英語科、1年団、そしてソフトボール部としてご活躍、そして多くの先生方の相談に乗ってていただきました。

 

近藤志津子先生  (周布小学校へ)

保健室の先生として、生徒の皆さんはもとより、南中全員の健康、安全面で、お世話していただきました。

 

武田圭子先生  (ご退職)

不登校対策支援として、多くの生徒の皆さんや保護者の皆さんの相談に乗っていただきました。

 

野本徳子庁務員さん (ご退職)

学校のあらゆる用務、印刷をしていただきました。まさに南中の影の功労者です。

 

木村久美香 調理員さん(神拝小学校へ)

藤岡 美咲 調理員さん(多賀小学校へ)

いつもおいしい給食を作っていただきました。

 

(ご紹介)

淺井二郎先生 (ご退職 4月より引き続き西条南中着任)

 

(生徒代表あいさつ)

生徒会役員の菅雛子さんより、各先生方へ、お礼の言葉が述べられました。

 

(花束贈呈)

 

(見送り)

 

以上、16名の先生方がご退職やご転任されます。

 

その後、それぞれ分かれて、お別れの会が行われました。

それぞれ新天地で、お元気でご活躍されること、南中一同、お祈り申し上げます。ありがとうございました!!

 

 

(転任・退職者より)

この度の人事異動により、以上、16名が転任、退職することとなりました。

勤務期間の長短はありますが、保護者の皆様、地域の皆様方には大変お世話になりました事、深く感謝申し上げます。

今後とも、ご指導、ご鞭撻いただきますよう、何卒、よろしくお願いいたします。

 

 

(南中ホームページの御礼)

以上で、令和3年度のすべての行事が終了しました。

これまで、南中ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございました。

令和4年度もできる限り、南中生の様子をお伝えできればと思います。是非ともご覧ください。

今後とも、ご支援・ご協力いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

3月25日(金)令和3年度修了式 

2022年3月25日 14時40分

【令和3年度修了式】

本日、修了式を行いました。

感染症対策を十分講じ、短時間で、体育館にて行いました。

 

 

(修了証授与)

各学年を代表し、1年生、清家幸成さん、2年生、渡邊心和さんが受け取りました。

 

 

 

(校長式辞)

校長先生より式辞をいただきました。

校長先生からは、詩人で精神科医の斎藤茂太さんの話を紹介されました。

 

『大きくても30センチほどのヤマメと、その倍もあるサクラマスが、もともとは同じ魚。川での生存競争に敗れたヤマメの一部が、餌を求めて海へと下り、餌が豊富な海を回遊するうちに大型化したのがサクラマスへと成長。一旦は、負けたように思えても、自分で自分に見切りをつけなければ、人生に「負け」なんてものは存在しません。人と競うのではなく、できることから少しずつ努力を重ね、昨日の自分よりちょっとだけでも成長しようと心がける。そうすれば、いつの間にか、サクラマスのように大きく成長できるはず。』

 

これからの人生、失敗や、つまづくことなど、様々あるでしょうが、決して自分をダメと思わず、眼前の小さなことからコツコツと励んでいこうと激励されました。

 

 

 

(生徒代表)

 代表して、1年生の小野碧空翔さんが発表してくれました。

「今年度を振り返って」と題し、素晴らしい発表をしてくれました。

文化祭で、みんなと一緒に頑張った合唱が一番の思い出。

そして、2年生に進級後は、1.自主勉強をさらに頑張る。 

             2.部活動ではさらに技術を高める。

             3.何事にも全力で取り組む。

以上、3つを重点的に頑張りたいと堂々と発表してくれました。

 

 

 

(各委員会発表)

修了式後、各委員会より発表がありました。

文化委員長さんより、掲示コンクールの表彰です。

 

生活委員長さんより、服装点検の表彰がありました。

生徒会役員・各専門委員長さん、3学期、お疲れ様でした。

新年度も南中発展のため、よろしくお願いします!!

 

 

その後、教室に帰り、学活が行われました。

今年度、最後の学活。通知表が渡されました。

通知表が渡され、みんなの前で一言

「このクラスでよかった」「みんな、ありがとう!」などの言葉が飛び交っていました。

 

皆さん、今年1年どうでしたか?

素晴らしい仲間、そして素晴らしい思い出はできましたか?

来年は、みんな、さらに良い1年になりますように!!

 

 

 

 

 

お知らせ】

 陽気もすっかり春となりました。明日から春休みとなります。

 保護者の皆様、生徒たちが、非行や事故の無い生活が送れますよう、ご家庭でのご指導、よろしくお願いいたします。

 

 さて、皆様、報道等でご存じの通り、県内及び市内において、いまだ感染症の拡大がおさまりません。市内感染者数を見ても、まだまだ予断を許さない状況が続いております。

 よって春休み期間中もこれまで同様、お一人お一人の感染回避行動の徹底をお願いいたします。また、気温差によるものとみられる体調不良を訴える生徒も増加しております。

 

 発熱などの風邪や、少しでも体調に異変を感じる場合は、無理をせず、自宅で安静に過ごし、速やかにかかりつけ医にて受診するようお願いいたします。

  ご心配・ご相談等ございましたら、学校(☏0897‐56‐0380)【土日休日は、マチコミメール】へご連絡ください。

 

皆さん、無事故で、有意義な春休みにしましょう!!

3月24日(木)保護者懇談会(終日) 新入生物品販売

2022年3月24日 09時31分

【すごいぞ!野球部】

 26日(土)から開催される全日本少年軟式野球県大会に、野球部が東予ブロック大会を見事勝ち抜き、地区代表として出場します!

 南中一同健闘を期待します!!

コロナ禍で練習や試合も制限されている中ですが、チーム一丸となり、頑張っています!

頑張れ、南中野球部!!

 

(愛媛新聞 令和4年3月23日(水)に記事が紹介されています。)

   ↓     ↓     ↓ 

 040323愛媛新聞記事(野球部).pdf

3月23日(水)短縮授業  学年末保護者懇談会

2022年3月23日 10時42分

【令和3年度、最後の授業】

今日、明日と保護者懇談会、そして25日(金)は修了式となり、いよいよ令和3年度の授業も最後となりました。

保護者の皆様、懇談会お世話になります。よろしくお願いいたします。

 

2年生もいよいよ3年生。どの授業も2年生のまとめをしてました。

みんな、真剣に授業を受けていました。

 

2年生の各教室前廊下には、少年式で作成した決意の色紙が掲示されていました。

3年生になる準備は、みんな万全、整ったようです。

 

 

【お知らせ】

令和4年度南中新入生保護者の皆様へ

祝 お子様の小学校ご卒業、誠におめでとうございます。

明日、13時~14時、南中にて新入生物品販売を行います。

北側正門より、ご来校ください。

※当日、南中では学年末懇談会を行っております。学校周辺は混雑することも予想されますので、徐行にて、くれぐれも無事故でお越しください。

 

販売は、校舎2階、3年生各教室にて行います。

(販売場所)

大町小6年1組の方  ⇒  3年1組教室

大町小6年2組の方  ⇒  3年2組教室

大町小6年3組の方  ⇒  3年3組教室

神戸小6年梅組、その他の小学校の方  ⇒  3年4組教室 

南中一同、新入生の皆さんのご入学、心よりお待ちしております。

3月22日(火)短縮授業 ワックスがけ 登校指導

2022年3月22日 14時44分

【登校指導】

朝は冷たい雨となりました。

今日は先生方が校区内各所に行き、登校指導を行いました。

 

正門付近の様子です。

生徒会役員の皆さんも、毎日、元気に挨拶運動を行っております。

雨の中、合羽を着て、みんな無事故で登校できていました。

あいさつも、大きな声でできていました!

 

 

【ワックスがけ】

大掃除を兼ね、教室にワックスをかけました。

普段、なかなかできないところまで入念に掃除できました。

 

 

 

 

【校内安全ボランティア】

今年度最後の巡視活動です。

校内の安全点検を行ってくれました。

ボランティアの皆様方、今年1年、ご協力いただき、誠にありがとうございました。

令和4年度も引き続き、南中の教育活動にご協力・ご支援頂きますよう、何卒宜しくお願い致します。

 

 

祝 宮内先生 ご出産

本日、宮内くるみ先生が、無事、ご出産されました!

元気な男の子だそうです。

おめでとうございます!!

3月18日(金)普通授業  学級・専門委員会

2022年3月18日 12時04分

【花時の雨】

桜の花時に降る雨。桜の花に降りかかる雨のことのようです。

桜の時期には、まだほんの少しだけ早いかもしれませんが、今日はまさに、花時の雨ですね。

3年生が卒業した、南中に降る雨も、なんだか寂しく感じます。

寒暖の差が激しくなっています。

皆さん、風邪などひかぬよう、体調管理に努めましょう。

 

 

【学級・専門委員会】

3年生が卒業し、1、2年生だけの委員会となりました。

3年生がいなくなり、寂しさと、3年生のすごさを感じさせられました。

3月の生徒会目標は「決意新たに飛躍を誓おう」でした。

皆さん、学年末のまとめはできましたか?

新たなステージに向け、着実に準備を進めていきましょう。

 

 

3年生がいなくなって、いつまでも寂しがってはいけません。

1,2年生が南中の素晴らしい伝統を引き継いでいきます!

3月17日(木)令和3年度 西条南中卒業証書授与式

2022年3月17日 15時48分

【西条南中 令和3年度卒業証書授与式】

 晴天で穏やかな天気のもと、令和3年度卒業証書授与式が挙行されました。

 まさに卒業される皆さんの、門出を祝福するかのごとく暖かい一日でした。

 

校内からよく見えるところに、大きく掲示してくださっておりました。

ありがとうございました!!

 

(卒業式ダイジェスト)

 

(入場前、待機中での一コマ)

 

(卒業証書授与)

 

 

みんな堂々とした態度で立派でしたよ。

 

3年団の先生方も、温かいまなざしで、みんなの様子を見守っています。

 

 

(校長式辞)

校長先生からは、卒業生の皆さんのこれまで頑張ってきた姿から、「一生懸命に頑張る姿は美しい。そして尊い」ということを実感させてもらった事、また、これからの未来に向かって、一人一人が自分らしく、力強く飛躍されることを願うと話され、最後に、「二本の薔薇」という詩を送られました。

「二本の薔薇」

一本は花、大にして、一本は小

大、大を誇らず、小、小を恥じず

力の限りに咲くこそ うるわし

 

(教育委員会告辞)

西条市教育委員会 指導部副部長 合田公昭様より、告辞がありました。

将来の西条市を背負う人材に成長してくださいとの激励をいただきました。

 

 

(記念品授与)

「在校生から卒業生へ」

在校生代表の安部星奈さんから、卒業生代表の伊藤まりなさんに記念品が渡されました。 

 

 

「卒業生から学校へ」

卒業生代表の岡部櫂璃さんから、校長先生に記念品が授与されました。

卒業生の皆さん、ありがとうございます!

 

 

(在校生送辞)在校生代表  近藤結生菜さん

先輩たちの優しさ、そして努力する姿など、いつも目標となり頼もしく、自分も先輩のようになりたいと卒業する皆さんへ送る言葉がありました。

 

 

(卒業生答辞)卒業生代表 渡辺陽菜さん

中学校3年間の全てを答辞としてまとめ、発表してくれました。

各行事での思い出。家族や先生方への感謝の思い。

そして、これからもみんな、ずっと仲間でいること。感動的な答辞でした。

 

(学年合唱「道」)伴奏 山本茉那美さん

(校歌斉唱)

この仲間で歌う最後の合唱。そして校歌。

体育館に、寂しくも、素晴らしい歌声が響き渡りました。

素敵な合唱、そして、歌声をありがとう!!

 

 

(そして旅立ち…)

1組

 

2組

 

3組

 

4組

 

(中学校最後の学活)

各学級担任が趣向を凝らし、思い出に残る最後の学活を行いました。

 

 

3年生の皆さん ご卒業おめでとうございます!!

祝 卒業

皆さん、お元気で。

ご活躍を期待しております!!(3年団より)

3月16日(水)普通授業(1・2年生) 特別時間割(3年生) 卒業式練習・準備

2022年3月16日 11時09分

【いよいよ明日、卒業式】

令和3年度卒業証書授与式がいよいよ明日となりました。

3年生の練習も大詰め、最後の練習となりました。明日の本番むけて、最終確認です。

校長先生からも、明日は最高で素晴らしい卒業式にと、激励がありました。

 

入場からの確認です。

卒業証書授与の確認です。

担任の先生も緊張する場面です。

みんな堂々として、素晴らしかったです!

 

学年合唱です。みんなで歌う合唱も、あとわずか1回。本番を残すのみとなりました。

 

明日はみんなで、思い出に残る、素晴らしい合唱を響かせましょう!!

 

【3年生保護者の皆様へ】

いよいよ、明日、卒業証書授与式となります。お子様のご卒業、誠におめでとうございます。

ご多用のところ恐れ入りますが、ご列席いただき、お子様の義務教育最後の晴れ姿を見守っていただきますよう、よろしくお願いいたします。

 

 

1.日 時  令和4年3月17日(木)9:30~

      ※9時20分までに体育館にご入場ください。

 

2.受 付  8:45~ 体育館玄関にて行います。

      ※1,2年生の下校時間と重なりますので、十分注意され、ご来校ください。

 

 以前配布しております、令和3年度卒業証書授与式のご案内です。ご参照ください。

  ↓     ↓     ↓

R3年度卒業式のご案内(保護者用).pdf

 

 

【サプライズ企画】

式練習の後、サプライズ企画が2つありました。

一つ目は、3年団の先生方作成による「思い出映像」が流されました。

笑いあり、涙あり、1年生から、これまでの思い出の映像が流されました。

まさにサプライズ。これまでお世話になった先生方からのメッセージも届けられました。

 

一気にその頃に、気持ちがタイムスリップしたようで、懐かしかったですね。

ご出演頂いた先生方、ありがとうございました。

 

 

もう一つのサプライズは・・・

 

卒業式です。

 

実は、お世話になった池田校長先生、伊藤貴仁先生が今年3月にご退職されます。

そこで、3年生がお二人に内緒で卒業式を企画しました。

お二人に、元生徒会長の清水君から卒業証書が渡されました。

お二人とも、南中が最後の勤務校となり、南中の優しいみんなに囲まれて過ごせたこと大変うれしかったとお話されました。

 

今まで大変、お世話になり、ありがとうございました。

また、ご退職、おめでとうございます!お疲れ様でした。

3月15日(火)普通授業(1・2年生) 特別時間割(3年生)

2022年3月15日 10時45分

【卒業まであと少し】

いよいよ明後日、17日(木)に令和3年度西条南中卒業証書授与式が挙行されます。

昨日同様、暖かさもどんどん増し、春らしくなっております。

校内もすっかり春らしくなってきました。

 

3年生は卒業式の練習を終え、学活です。

 

卒業アルバムが配られ、みんな見入っています。

思い出がいっぱい、つまったアルバムですね。

大切にしてください。

 

 

(3年生掲示黒板)

 

3月14日(月)普通授業(1・2年生) 特別時間割(3年生) 表彰

2022年3月14日 10時37分

【卒業式まであと3日】

朝、降っていた雨が上がり、昼間は、一気に春らしい陽気となりました。

天気予報では、最高気温が20℃と暖かく、この前までの寒さが嘘のようです。

 

春といえば、卒業式。

あと少しで3年生は卒業となります。今日から本格的な式練習、開始です。

 

まずは、座席の準備から始めました。

動きなど、細かな流れを入念にチェックしております。

練習態度もバッチリ!

最高の卒業式になること、間違いなしですね!

 

 

(清貴さんへメッセージ)

先日、南中でコンサートを開催してくださいました、シンガーソングライター清貴さんへ、お礼の意味を込めて、3年生全員で、メッセージ動画を作成しました。

清貴さんの曲「はじまりはありがとう」を全員で、手話を交えて合唱しました。

早速、清貴さんにも見ていただいたようで、温かいメッセージが清貴さんからも届けられました。

 

 

 

 

【表彰】

表彰を行いました。今回の表彰は、3年生最後となります。

全国レベルでの受賞もありました。多くの皆さんが表彰されました。

今回も、リモートで行いました。

受賞者は体育館に集合し、表彰式を行いました。

村上明莉先生も表彰!

今年より始まった

K(郷土料理)シリーズ、O(おもぶりご飯)ー1 グランプリでの表彰です。

 

 

今回の表彰はこちらから

 ↓   ↓   ↓

 表彰⑧.pdf

 

受賞された皆さん、おめでとうございます!