R2西条南中学校日記

6月9日(火)普通授業

2020年6月9日 14時59分

今日も気温が上がり、暑いです。

生徒の皆さんは、暑さに負けず、今日も元気に、勉強に、部活動に励んでおります。

熱中症には十分注意しましょう。

 

 

【授業の様子】3年3組 音楽

今日は音楽の授業にお邪魔しました。

授業の初めに植物の紹介がありました。

なんの植物か、皆さん、わかりますか?

桑の葉です。実もついています。

音楽の歌詞によく登場してくるそうです。

 

 

 

今日はギターの練習です。

感染症対策で、今、音楽で合唱をするのが難しい状況ですが、ギターの演奏となれば、可能ですね。

今は教科書にギターの弾き方が載っています。

 みんな準備も慣れたもの、先生の指示の後、すぐギターの準備を行いました。

 

チューニングから行っています。みんな、上手に調整しています。

チューニング後は、先生の指示するコードを弾きました。音がきれいにあっていました。

 

ギターの音色も、みんなそろうときれいな音になりますね。

暑い中でしたが、みんなまじめな態度で演奏していました。

きれいな音色を聞くと、穏やかな気持ちになりますね。

 

【ご連絡】令和2年度西条市中学校総合体育大会について

2020年6月9日 12時08分

西条市教育委員会、西条市中学校体育連盟よりのお知らせです。

 

プリントでもお知らせいたしました、今年度の市総体についてのプリントです。

ご一読願います。

 

今後についてですが、各部活動ごと、試合等について状況が異なってまいります。詳細が決まり次第、各部活動顧問より、随時、お知らせいたしますので、ご対応願います。

また、部活動顧問より、試合の参加等今後の部活動についての、ご説明もいたします。

ご不明な点がございましたら、各顧問までお問い合わせください。

ご迷惑、ご心配をおかけしましたこと、誠に申し訳ございませんでした。

 

今後とも、本校の部活動に関しまして、ご協力・ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

【お知らせ】「愛顔(えがお)感動ものがたり」作品応募について

2020年6月8日 14時43分

愛媛県文化振興課よりお知らせです。

 

「愛顔(えがお)感動ものがたり」作品の応募について

 (以下、文化振興課より)

本事業は、明日を信じる前向きな気持ちから生まれる笑顔、そして、支え合い、助け合いの根底にある愛が結び付いた「愛顔」という言葉からイメージされる「感動のエピソード」及び「愛顔の写真」を募集し、優秀作品を冊子やインターネット等で広く全国に配信することで、本県のイメージアップと愛媛ファンの拡大につなげていこうとするもので、今年度で7回目の実施となります。(「愛顔の写真」は27年度からの実施。)

昨年度は、「エピソード部門」に4,526点、「写真部門」には4,590点もの作品をお寄せいただき、県内小中学校の児童・生徒様からも若い感性ならではの素晴らしい作品をご応募いただきました。

今年度も引き続き、言葉と写真の2つの力によって、本県が提唱する「愛顔」を県内外に一層広めるため、8月21日(金)まで「愛顔あふれる感動のエピソード」及び「愛顔の写真」を募集し、来年2月には、表彰式イベントを実施することとしております。

 

募集については以下のHPより、ご覧ください。

※「笑顔感動ものがたり発信事業」について(エピソード部門)

   ↓    ↓     ↓     ↓  

「愛顔感動ものがたり発信事業」募集HP

 

 

※写真投稿サイト「愛顔の写真館えひめ」について(写真部門)

  ↓    ↓    ↓     ↓

写真投稿専用サイト「愛顔の写真館えひめ」

 

6月8日(月)普通授業

2020年6月8日 11時48分

梅雨入りしましたが、雨がほとんど降りませんね。

今日は、午前中、北側から涼しい風が吹いてきました。

午後から気温は上昇するそうです。

気温差で体調を崩さないよう気をつけ、今週も元気に勉強、部活動に励んでいきましょう。

 

 

【授業の様子】3年2組 理科

「水溶液に電流が流れるかどうか」の実験です。

 

様々な水溶液に電気を実際に流し、電流が流れるかどうか調べています。

グループに分かれ、みんな、まじめに実験に取り組んでいます。

 

 

全員マスクを着用し、三密を避けながらの実験です。

さすが3年生、慣れた様子で、実験記録もスムーズにとっています。

実験の結果はどうでしたか。いいデータがとれたようですね。

 

ちなみに

今回の実験で使った器具です。

電流が流れるかどうかの測定ができます。

なんと、校長先生の手作りです。まるで、どこかで販売している商品のようですね。

 

 

【今週のことば】3年生 

今週は、英語で書かれていました。

I have no special  talent.  I am only passionately curious. 

                                                               Albert Einstein

 

わかりますか?

正解は、6月2日(火)に掲載しております。

 

 

6月5日(金)普通授業

2020年6月5日 14時23分

本日も気温が上昇し、真夏のような天気となっております。

繰り返しになりますが、くれぐれも熱中症に、気を付けていただければと思います。

生徒の皆さんは、今日も暑さに負けず元気に、そしてまじめに、学習に、部活動に励んでおります。

 

ところで本日は金曜日。この1週間、長く感じた人が多かったのでは

ないでしょうか。

皆さん、お疲れ様でした。

暑さにより、疲れている人も多いと思います。土日は、しっかり休養し、体調を整えてください。

 

 

 

 

【授業の様子】2年生 総合的な学習の時間「人権学習」

『障がい者への差別』について

 

2年生は総合的な学習の時間において、「人権学習」に取り組んでいます。

現実にはなお解決すべき、多くの人権問題が存在しています。

2年生ではそれらの問題について、年間通じて学習していく予定としております。

 

みんなで学びあい、学習を深めることで、人権尊重の精神を養い、人権問題の解決について、自らの課題としてとらえ、考えていこうとする態度の育成をねらいます。

 

今日は、映像資料を使い、「障がい者への差別」そして「障がい者差別解消法」(正式名称:「障がいを理由とする差別の解消の推進に関する法律」)について学びました。

 

※愛媛県では、「障害者差別解消法」の施行に合わせ、「障害」という言葉について、「害悪」等の負の印象がある「害」の字が使われることに差別感や不快感を持つ方の心情に配慮するとともに、障がい及び障がいのある人とその家族に対する県民理解の一層の促進を図り、障がいのある人もない人も共に生きる「共生社会」の実現を推進するため、「障害」の「害」の字をひらがなで表記することとしております。よって、本ホームページの表記も、ひらがな表記としております。

 

 

 

どのクラスも真剣に、暑さに負けず学んでいました。

 みんな真剣に、自分の考えを深めていました。

 

(学んだあとの感想から)

〇 障がいのある人には、これまでは、優しくしないといけないと思っていました。でも、

 その優しさは、相手にとっては逆に「これくらい本当は自分でできるのに」と心の中で思

 われているのかもしれません。障がいは一つの個性と思い接することができるよう、これ

 からも学でいきたいです。

 

〇 障がいを持っているから、これまでは「気の毒でかわいそう」と思っていました。しか

 し、障がい者の方も、みんなとは違う方法で同じことができ、けっして弱い人ではないと

 今日の学習で学びました。むしろ、一生懸命、訓練に取り組む姿に強さを感じました。コ

 ミュニケーションをとりあい、お互いサポートしながら共に生きることで、差別はなくせ

 ると思います。

 

 

 

 

 

6月4日(木)普通授業

2020年6月4日 13時27分

午前中は、涼しい風が校舎内を吹きぬけて、学習しやすい状態でしたが、午後から気温が一気に上昇し、暑くなりました。

生徒の皆さんは、暑さに負けず、本日も勉強に、部活動に頑張っております。

皆さん、くれぐれも熱中症に気を付けてください!

 

 

【授業の様子】1年生3,4組 体育(女子)

5時間目、1年生女子が、運動場で、50メートル走の測定を行っていました。

「位置について」「よ~い」「どん!」の大きな声が運動場に響き渡り、みんな全力でゴールめざし走っていました。

暑い中、よく頑張りました。お疲れ様でした。

 

 

 【清掃】暑い中、みんな黙って、時間いっぱい清掃に取り組んでいます。
  ※正面玄関、1階廊下付近の様子です。

 

 

【御礼】部活動保護者会について

部活動保護者会にご参加いただきました保護者の皆様、夜の開催にもかかわらず、多くの皆様に、ご出席いただきまして、ありがとうございました。

また、本日も予定しております通り、卓球男子、剣道男女、柔道男女、合唱、ソフトテニス女子の保護者会を開催いたしますので、ご多用のところ申し訳ございませんが、ご出席いただければと思います。

 

駐車場は前庭をご利用ください。

なお、時間帯によっては校内に入車される際、少し混雑いたしますが、くれぐれも無事故にてお越しください。

 

各部より、経営方針をはじめ、今年度の活動について多くの話があったと思います。残念ながら今年度は、感染症対策により、多くの大会が中止となっております。また例年開催されております市総体につきましても、現在のところ、代替えの大会等、開催については未定です。(6月4日現在)

ご心配をおかけしておりますこと、誠に申し訳ございません。予定が決まりましたら、ご連絡いたします。

今後とも本校の部活動につきまして、ご協力、ご支援のほど、何卒よろしくお願いいたします。

 

暑い中ですが、本日も各部、頑張っております!

なお、各部活動の様子につきまして、本ホームページにて随時、掲載してまいります。ご確認ください。

6月3日(水)普通授業

2020年6月3日 12時54分

今日は本校に、素敵な贈り物が届きました。

すごく、きれいな花です。

この花は、新型コロナウイルス感染症の影響により、行事やイベントの中止などが相次いでおり、そのため、深刻な影響を受けている花の生産者などを支援するため、愛媛県が花を買い取って、県内の小中学校のおよそ8000クラスすべてに、フラワーアレンジを飾り付け贈るという事業により、いただいたものです。


これらの支援事業では、西条産(丹原)の「バラ」や、愛媛県産「さくらひめ」をはじめ、およそ27万本の県産の花が使われているそうです。

ちなみに皆さん、「さくらひめ」という花はご存じですか?届けられた花の中にもありました。

 

デルフィニウムの新種として、2015年の2月に品種登録された花です。

青色系が一般的なデルフィニウムを、ピンク色の花を咲かせるよう品種改良したもののようです。

 

(参考)「さくらひめ」公式ホームページ 

      ↓   ↓   ↓    ↓

    さくらひめ

 

 ちなみに「さくらひめ」には、さくらひめ ~君に微笑む~というイメージソングもありますよ。

 

  代表として、生徒会長の池西さん、副会長の渡部さんが受け取りました。

 

 全てのクラスに、いただきました。

早速、生徒会役員の皆さんに、学級の方に届けてもらいました。

 教室の雰囲気が一気に明るくなり、気分も明るくなりました。

 ありがとうございました!

   

 

【お知らせ】新型コロナウイルス感染防止の徹底のためのお願い

2020年6月3日 11時46分

愛媛県教育委員会並びに西条市教育委員会より、以下の文書が届きました。

本日、プリントでも、ご家庭の方に配布しておりますので、ご一読願います。

 

さて、現在、感染症につきまして、県外の学校では学校内で集団感染が発生するなど、まだまだ予断を許さない状況です。

 

感染症対策の中で大切なことは、「感染源を断つこと」「感染経路を断つこと」「抵抗力を高めること」の3点につきます。

検温につきましては、登校前に実施するようお願いしているところでありますが、今後も確実に行っていただき、日々の体調管理に努めていただければと思います。

 

また、出欠席につきまして、ご不明、ご心配な点がございましたら、学校までご連絡いただければと思います。

 

今後も、引き続き、感染症対策につきまして、ご協力をお願いいたします。

 

【愛媛県教育委員会、西条市教育委員会より】

 

 

 

【参考】(文部科学省より)

感染症防止に努めてまいりましょう!

 

【お知らせ】部活動保護者会の開催について

2020年6月2日 12時42分

部活動保護者会を予定通り、本日より開催いたします。

駐車場は前庭に用意しておりますので、ご利用ください。

なお、夜間になりますので、くれぐれも無事故での、ご来校願います。

 

なお、今年度は感染症対策のため、部活動ごとの開催としております。

日時等、再度ご確認いただき、ご出席いただけたらと思います。

また、マスクも、ご持参ください。

 

来校されたら直接、開催教室にお入りください。

よろしくお願いいたします。