3校時の様子です。
2年生の理科では、酸化銀の熱分解の実験をしていました。加熱して残った白い固体を薬さじでこすると、驚きの声が聞こえていました。
3年生の保健体育科では、ムカデ競争の練習をしていました。まだひもをくくらず、肩に手をかけて声を合わせて歩く練習から始めていました。
5校時には、体育大会の種目決めを行いました。
学級担任から競技内容の説明を聞いて、自分が出る種目を決めていました。
いよいよ、体育大会の練習が始まります。クラスで団結して、優勝目指して頑張りましょう!!
今年度初めての参観授業、PTA総会を行いました。
【1年生】
クラスごとに学級目標を決める学級活動を行いました。各班での話合いでは、活発に意見を交換して、よりよいクラスにしたいという強い思いを感じました。
【2年生】
とてもリラックスした雰囲気で、授業を行っていました。お互いのちがいを知り、違いを認められる関係が築けるように自己紹介ビンゴゲームを行っていました。
【3年生】
進路についての学年集会をしました。自分を知り、高校のそれぞれの特色を知り、保護者と協力しながら進路選択をするよう話がありました。
その後、PTA総会を行いました。議長の進行のもと、スムーズに議事が進み、全ての議事の賛成を得ることができました。ご協力ありがとうございました。
令和6年度もPTA活動にご理解とご協力いただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
南中伝統行事の歩くぞ28㎞を行いました。
健全育成協議会や交通安全協会、防犯協会の皆様、保護者の皆様のご協力をいただき開会式を行い、出発しました。
天気も良く、石鎚の新緑と友達との会話を楽しみながら歩いていきました。また、昼食場所では地域の方から冷たい飲み物をいただき、自分で作ってきたおにぎり弁当を美味しく食べました。
閉会式後、学級で写真を撮ってお互いの頑張りを讃えました。
今回の行事にご協力いただいた保護者や地域の皆様、沿道で温かい声を掛けていただいた皆様、誠にありがとうございました。
3年生は全国学力・学習状況調査を行いました。
この調査は、「全国的な生徒の学力や学習状況 を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証して改善を図ったり、学校における 生徒への学習指導の充実や学習状況の改善等に役立てたりする」ことを目的に毎年行われています。今年は、国語と数学の2教科が実施されました。
午後から、西条警察署の方をお迎えして、交通安全教室と自転車点検を行いました。
交通安全教室では、自転車も車両の仲間なので車道の左側を通行することやヘルメットかぶることが努力義務となっていること、一時停止していない場合は罰則の対象になることなどのお話をしていただきました。さらに、生活委員さんが自転車の乗り方や国道11号線を横断していい場所などスライドで説明してくれました。
その後、交通安全協会の方から「ぶ・た・は・しゃ・べる」の自転車点検のポイントを教えてもらい、整備不良等がないかどうか点検を行いました。
自転車は便利な乗り物ですが、乗り方を誤ると被害者にも加害者にもなる可能性があります。今日のお話を忘れず、安全運転で登下校をしましょう。
※学校便り「南風」4月号をWhat is 西条南中学校に掲載しております。ご覧ください。
朝読書の様子です。どのクラスも静かに読書ができています。
昨日から給食が始まりました。1年生の教室を見に行くと、スムーズに配膳が行われていました。
放課後に第1回学級・専門委員会を行いました。
自己紹介をしたあと、活動内容を説明したり具体的な活動方法などを話し合ったりしました。
学校生活をよりよくするためには、各委員会の活発な活動が不可欠になります。南中生のために積極的に活動してくれることを期待しています。
第78回西条市立西条南中学校入学式を挙行しました。
新入生紹介では、学級担任より一人一人呼名され、返事をして起立しました。
式辞では校長先生から、「なぜ、こうすることがよいのか、自分で正しく判断する力を身に付けること。」「心を込めて気持ちの良いあいさつをすること。」の2つのお話がありました。
また3年生の植田さんが「勉強、部活、学校行事に全力で取り組み、一緒に楽しい学校生活を送りましょう。」と歓迎の言葉を述べました。
そして、新入生を代表して近藤さんが「中学校生活の学校行事や勉強、定期テストなど成長するきっかけがたくさんあることに感謝し、前向きに挑戦し、乗り越えていきたいと思います。」と誓いの言葉を述べました。
入学式の後、1年生のクラスでは学級活動が行われました。たくさんのお話や説明がありましたが、しっかり前を向いて話を聞く姿勢がとても印象的でした。
今日から令和6年度がスタートしました。
朝グランドに学級発表が掲示されると、自分や友達のクラスを確認して歓喜の声が上がっていました。
新任式では、13名の先生方をお迎えしました。お一人お一人からお言葉をいただいた後、生徒を代表して内田さんが歓迎の言葉を述べました。
その後、始業式を行いました。
校長先生が「成功をしている人の多くが、挨拶ができることと片付けができることの2つができていると言われています。この中でもあいさつをしっかりして、自分の力を最大限に伸ばしてください。」と式辞を述べられました。
また生徒を代表して大西さんが「自分の夢を叶えるために、最後の中学校生活を自分自身が納得し、自信を持って努力したと言えるような毎日を送っていきたい。」と決意を述べました。
放課後には、明日の入学式の式場準備を行いました。
2、3年生、教職員みんなが新入生の皆さんを待っています‼